切って綴って繕って。

発達障害持ちの悪足掻き。手芸とか絵とかゲーム話とかも。セクマイ話とか。

どこでも変わらないとしても、どうやって生き残るか。

 

発達障害の当事者として、気が付けば人生の半分以上を病院のお世話になりながら何とか日々を乗り越えているのですが。

正直なところ、「どうやって生き残るか」という問題はまだまだどうにもなりません。

こうしたものは都会、地方に関わらずあるのでしょうが(ただ、当事者などへのサポートという面では都会の圧勝になるんでしょうね)、健常者ではなく尚且つ二次障害が酷い私のようなタイプの場合、まあまあ難易度があがります。

 

人によっては結婚であるとか、パートナーの存在によってその難易度を下げているパターンもありますが、逆にパートナーにかなりの精神的負担をかけてしまっていることもあり……それが最善策と呼べるかどうかは疑問です。

正直、個人的には一人でも静かに暮らして行ければいいのですが。出来れば小動物でも飼いながら。

その願いそのものが贅沢だと思われるかもしれませんが、夢のひとつくらい持たせてくださいな。

 

しかしまあ、家賃などにしても都市部も地方も市街地から離れれば離れるほど安くなったりしていますよね。

とはいえ、定期的に通院するような人間なのに免許も持っていない身としては通院だけでなく日常の買い物すらままならなくなるのでは……と考えてしまいます。

 

あと、発達障害の方々では人によって様々だと思うのですが体質と呼んでいいのか微妙な「難儀なもの」を抱えていませんか。私の場合、体温調節が出来ないとかなんですけど。あとこれは後天的なものなんでしょうが、「食」というものにピンと来なかったり。

こういう細かなものを一覧にしてみると、「よく今まで生きて来れたな」とすら思えたりしますが残念ながらどうもまだ人生が続くようなので、「どうやって生きやすい工夫をするか」と頭をひねるばかり。

 

どうなんでしょうね。二次障害が重い場合はそっちを重点的に片付ける方向にするべきなのか、などなど。思う所は沢山あります。

障害者雇用に関しても、賃金は安いが求められるスキルは健常者と一緒というようなパターンもあるのでね……そこでぶっ倒れたこともあるのでね……